内部者取引

投資信託

投資信託

投信・外貨ランキング 投信・外貨ランキング かんたん10秒で!積立シミュレーション かんたん10秒で!積立シミュレーション はじめての運用 投資信託とは? はじめての運用 投資信託とは? お持ちの米ドルで投資ができる! ジャナス・セレクション お持ちの米ドルで投資ができる! ジャナス・セレクション マネックスカード投信積立で ポイント還元率1.1% 投資信託 マネックスカード投信積立で ポイント還元率1.1% Monex Activist Fund - 日本の未来を創る!マネックス・アクティビスト・ファンドとは - Monex Activist Fund - 日本の未来を創る!マネックス・アクティビスト・ファンドとは -

新生銀行の投資信託(金融商品仲介)の特徴

申込手数料¥0

    投資信託
  1. 新生銀行の店頭で購入する場合、購入手数料がかかるファンドがございます。
  2. 一部の提携金融機関ATMは有料です。

新生銀行のお客さまの購入ランキング(月間)

  • ファンド名を押すとマネックス証券webサイトへ遷移します。
  • 総合販売額
  • 店頭販売額
  • インターネット販売額
  • NISA口座販売額
  • 投信積立販売人数
  • はじめての購入で多いファンド銘柄
  • 総合販売額ランキングは、新生銀行の金融商品仲介サービスをお申し込みいただいたお客さまのうち、2022年4月(月間)における購入金額(投資信託 新生銀行の店舗、コールセンター、インターネットを合計。スイッチングを除く)の上位を示したものであり、 新生銀行が特定の投資信託の購入を推奨したり将来の運用成果を保証するものではありません。銘柄選択や売買タイミングなどの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任でおこなってください。
  • 店頭販売額ランキングは、新生銀行の金融商品仲介サービスをお申し込みいただいたお客さまのうち、新生銀行の店舗での2022年4月(月間)における購入金額(スイッチングを除く)の上位を示したものであり、 新生銀行が特定の投資信託の購入を推奨したり将来の運用成果を保証するものではありません。銘柄選択や売買タイミングなどの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任でおこなってください。
投資信託
  • インターネット販売額ランキングは、新生銀行の金融商品仲介サービスをお申し込みいただいたお客さまのうち、インターネットでの2022年4月(月間)における購入金額(スイッチングを除く)の上位を示したものであり、 新生銀行が特定の投資信託の購入を推奨したり将来の運用成果を保証するものではありません。銘柄選択や売買タイミングなどの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任でおこなってください。
投資信託
  • NISA口座販売額ランキングは、新生銀行の金融商品仲介サービスをお申し込みいただいたお客さまのうち、2022年4月(月間)におけるNISA口座での購入金額の上位を示したものであり、 新生銀行が特定の投資信託の購入を推奨したり将来の運用成果を保証するものではありません。銘柄選択や売買タイミングなどの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任でおこなってください。
  • 投信積立販売人数ランキングは、新生銀行の金融商品仲介サービスをお申し込みいただいたお客さまのうち、2022年4月(月間)における積立販売人数(つみたてNISA含む)の上位を示したものであり、 新生銀行が特定の投資信託の購入を推奨したり将来の運用成果を保証するものではありません。銘柄選択や売買タイミングなどの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任でおこなってください。
  • はじめての購入で多いファンド銘柄ランキングは、新生銀行の金融商品仲介サービスをお申し込みいただき、2022年3月末まで投資信託を購入したことがないお客さまのうち、2022年4月(月間)における販売人数(つみたてNISA含む)の上位を示したものであり、 新生銀行が特定の投資信託の購入を推奨したり将来の運用成果を保証するものではありません。銘柄選択や売買タイミングなどの投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断と責任でおこなってください。

セミナー情報

マネックス・アクティビスト・ファンド

ジャナス・セレクション

投資を通じた社会貢献

マネックスカード特集ページ

よくあるご質問

<新生パワーコール>
(通話無料 平日・土曜 8:30~17:30 ※年末・年始除く)

    投資信託
  • 投資信託は、預金ではなく、 元本保証および利回り保証のいずれもありません。
  • 投資信託は預金保険制度の対象ではありません。当行で販売する投資信託は、マネックス証券の証券総合取引口座でのお買い付けとなり、投資者保護基金の対象となります。
  • 投資信託は主に国内外の有価証券に投資しますので、組み入れられた株式・債券等の価格が、金利の変動や、外国為替相場の変動、その発行者に係る信用状況の変化、国内外の政治経済状況の変化などで変動し、基準価額(外国籍投資信託の場合は純資産価格)が下落することにより、 投資元本を割り込むことがあります。
  • 外貨建て投資信託の場合、外貨建てでは投資元本を割り込んでいない場合でも、為替変動により円換算ベースでは投資元本を割り込むことがあります。
  • 過去の運用実績は、将来の運用成果を約束するものではなく、運用の利益および損失はすべて投資信託をご購入いただいたお客さまに帰属します。
  • 投資信託には以下の通りお客さまに直接、または間接的に ご負担いただく手数料や費用があります。
    • お申込時…申込手数料(約定金額に対して 税込最大2.20% )がかかります。ただし、インターネット経由でのお申し込みについてはマネックス証券のインターネット申込手数料が適用となります。マネックス証券のインターネット申込手数料は無料です。
    • 運用期間中…信託報酬・管理報酬(純資産総額に対して 年率・税込最大2.618% 投資信託 投資信託 )がかかるほか、その他の費用(運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません)がかかります。
    • 換金時…信託財産留保額(基準価額に対して 最大1.2% )がかかります。

    お客さまの個人情報や取引関係情報は、マネックス証券と当行で共有します。なお当該情報については当行およびマネックス証券のそれぞれにおける個人情報の利用目的の範囲内で利用いたします。
    当行において金融商品仲介でのお取り引きをされるか否かが、お客さまと当行との融資等他のお取り引きに影響を与えることはありません。また、当行での融資等のお取引内容が金融商品仲介でのお取り引きに影響を与えることはありません。
    <委託金融商品取引業者について>
    商号:マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
    加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

    株式会社新生銀行 金融機関コード 0397

    株式会社新生銀行 登録金融機関:関東財務局長(登金)第10号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人金融先物取引業協会 Copyright - Shinsei Bank, 投資信託 投資信託 Limited. All rights reserved.

    野村中国債券ファンド

    野村Jリートファンド

    グローバル・ダイナミック・ボンド・ファンド

    フィデリティ・世界割安成長株投信

    目的・スタイルで選ぶ5商品:のむラップ・ファンド

    人生100年時代を楽しむために:野村ターゲットインカムファンド(愛称:マイ・ロングライフ)

    野村のインデックスファンド:Funds-i

    【つみたてNISA】野村スリーゼロ先進国株式投信

    ファンドを探す

    ランキング

    ブラックストーン米国不動産インカム投信 米ドル建て

    投資信託の基礎知識
    多くの種類があることが魅力の投資信託。探し方もさまざまなポイントがあります。人気ランキング、ご自分の興味や関心のあるテーマで選ぶなど、ファンドの探し方をご紹介します。

    関連商品・サービス

    • 野村ネット&コールおよびほっとダイレクトのお客様は、お電話またはオンラインサービスでのお取引となります。

    お取引の流れ(オンラインサービス)

    購入するファンドを選びます。
    投資地域、投資対象、運用方法、分配金などに着目するなど、さまざまな観点があります。
    銘柄選びのサポートコンテンツも参考になります。オンラインサービスにログイン すると、各種ランキングやシンプルで使いやすい検索機能など、充実した各種機能をご利用できます。

    注文する前に、あらかじめお買付けに必要な金額を入金します。
    口数指定の場合は「約定代金(口数×ファンドの基準価額)+購入手数料(税込)」が概算金額となります。
    金額指定の場合は「指定する金額」です。
    オンラインサービスからの入金のほか、ATMや銀行振り込みなどいくつかの入金方法から選べます。

    注文画面から、銘柄、口数(金額)、コースなどを指定します。
    注文を入力すると確認画面に入力した内容が表示されます。
    入力した内容を確認して注文します。

    イメージ

    イメージ

    イメージ

    イメージ

    へきしんではじめるメリット

    イメージ

    イメージ

    イメージ

    投信のはじめかた

    Step 1 投信取引口座を開設する

    Step 1 投信取引口座を開設する

    Step 2 ファンドを探す

    Step 2 ファンドを探す

    Step 3 ファンドを購入する

    Step 3 ファンドを購入する

    ファンドの探し方

    • 上記の分類は、当金庫が分類したものであり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
    • リスクの大小は一般的な傾向であり、実際に投資した場合と異なる場合があります。

    投資から得た利益が非課税に!NISA制度の活用

    イメージ

    NISA制度は全部で3種類

    よくあるご質問

    ご購入の際の注意事項

    マネーコラム
    おしえてめりっとくん

    初心者でも始めやすい資産運用

    分散投資ってなんだろう?初心者でも始められる投資信託

    初心者でも大丈夫!資産運用はここから始めよう

    外貨預金のひみつ

    ご相談・お問い合わせ

    商品・サービス

    お役立ち情報

    • ご予約(お手続・ご相談・セミナー)

    へきしんと考えるお金のこと

    ビジネスサポート

    事業承継 M&A

    ビジネスマッチング

    へきしんについて

    〒446-8686 愛知県安城市御幸本町15番1号
    金融機関コード:1560
    登録金融機関:東海財務局⾧(登金)第66号
    加入協会:日本証券業協会

    日本・米国・中国のチャート形状が良くなってきた! [映像あり]

    大和証券 木野内 栄治チーフテクニカルアナリスト

    値上がり率

    1. 1:テレバ中国2 +8.00%
    2. 2:中国再生プレ +7.40%
    3. 3:iFATMX +7.06%
    4. 4:日株ロシ1年 +5.72%
    5. 5:日株ロシ毎月 +5.72%

    値下がり率

    1. 1:ABC戦略5 -7.62%
    2. 2:インドネシア -5.39%
    3. 3:ABC戦略3 -4.54%
    4. 4:新自由の女神 -2.57%
    5. 5:みらいC -2.48%

    投信ニュース

    5月末の投信残高、インデックス型の増加目立つ

    • 投信残高、「未来の世界(ESG)」が4位に後退
    • 3月末の投信残高、「1兆円ファンド」が4本に
    • インデックス型投信、24年ぶり残高2位 2月末

    ■投資信託サーチ

    投信コラム

    すすめられた投資信託で想定外の損失、どうする?

    海外成長株ファンド、半年間で6割超の下落も

    ロボアド業界に新風 「SBIラップ」に勢い

    3カ月リターン、ピクテ「グロイン」が好調

    バランス型ファンドの運用効率、比率変動型がトップ

    投信運用、円安で「為替ヘッジなし」が有利に

    投信ランキング(解説)

    値上がり率

    1. 1:テレバ中国2 +8.00%
    2. 2:中国再生プレ +7.40%
    3. 3:iFATMX +7.06%
    4. 4:日株ロシ1年 +5.72%
    5. 5:日株ロシ毎月 +5.72%

    値下がり率

    1. 1:ABC戦略5 -7.62%
    2. 2:インドネシア -5.39%
    3. 3:ABC戦略3 -4.54%
    4. 4:新自由の女神 -2.57%
    5. 5:みらいC 投資信託 -2.48%

    資産運用の経験や目的から選ぶ

    余裕資金で資産を運用

    長期でコツコツ資産形成

    まだ間に合う老後資金

    大切な資産、堅実に

    運用資産別に選ぶ (解説)

    値動きから選ぶ

    1年週次 1年週次 | 5年月次 5年月次 | 10年月次 10年月次

    各ファンドタイプの値動き 各ファンドタイプの値動き 各ファンドタイプの値動き

    リスクとリターンから選ぶ

    ※リスクとリターンのバランスを判断する目安として、両者の数値が等しくなる水準で点線を描画しています。斜線より左上の部分に位置するファンドは、右下のファンドよりもリスク比でリターンが高かったことを示します。
    <グラフの操作方法>
    グラフをクリックすると周辺部を拡大します。閲覧したい箇所をドラッグして拡大することもできます。

    プレスティア投資信託プラスワン 投資信託 + 外貨定期預金で金利・為替手数料がおトク

    プレスティア投資信託プラスワン 投資信託 + 外貨定期預金で金利・為替手数料がおトク

    新規に預金口座開設いただいたお客さま/店舗・電話でのお取引限定 プレスティア投資信託スタートプログラム

    新規に預金口座開設いただいたお客さま/店舗・電話でのお取引限定 プレスティア投資信託スタートプログラム

    ファンド情報(ファンド検索・基準価額一覧)

    特集記事 / 最新取扱いファンド

    新たなインカム収益源:「プット・プレミアム」

    通貨マーク P C S F

    クレディ・スイス・ユニバーサル・トラスト(ケイマン)Ⅲ -
    プレミアム・キャリー戦略ファンド(米ドルクラス/円クラス/ユーロクラス/豪ドルクラス)

    インカム運用の新たな選択肢

    世界的に低金利環境が続く中、十分な利回りの確保ができずにインカム運用にとっては難しい環境となっています。
    そのような投資環境において魅力ある水準のインカムを提供すべく、新たな収益源である「プット・プレミアム」でリターンの獲得を狙う、それが本ファンドの運用戦略*1です。債券とも株式とも違う、新たなインカム運用です。

    プット・プレミアムとは?

    本ファンドは、S&P500指数を原資産としたプット・オプション(=売る権利)を売却することによって得られるオプション・プレミアム(プット・プレミアム)をそのリターンの源泉とします。プット・プレミアムの獲得によって、長期かつ安定的なインカム収入およびパフォーマンスを目指します。プット・プレミアムが魅力的な水準となっている背景には、機関投資家を中心に株式市場の下落に備えたヘッジ需要が恒常的に存在していることがあります。

    戦略の特性が生み出す、長期で安定したパフォーマンス

    本ファンドでは、プット・プレミアムをコツコツ積み上げてインカムによる安定的な収益獲得を目指すべく、オプション損失(株価下落に起因する投資元本の損失)を低減することが期待される商品設計となっています。具体的には、売却するプット・オプション(期間約1ヶ月)の権利行使価格を92%とすることで、約1ヶ月間でS&P500指数が8%を超えて下落しない限り、オプションからの損失が発生しない仕組みとなっています。*2 また株式下落局面では、株式下落に対する保険としてのプット・オプション購入取引が増えることにより、受け取るプレミアムが高水準となるため、下落からの回復も早い傾向となります。
    これらの特性により、長期で安定したパフォーマンスとなることが期待されます。

    • ※ ファンドの仕組みの詳細は、販売用資料ならびに投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
    • *1 投資信託 本ファンドは実質的に、S&P500指数を原資産としたプット・オプション(期間約1ヶ月)を売却する運用戦略(以下、本戦略)を主要投資対象とし、その投資成果を享受することを目指します。また、クレディ・スイス・インターナショナルを相手方とした担保付スワップ取引を通じて、本戦略の投資成果を享受いたします。
    • *2 原則として、売却するプット・オプションの権利行使価格を本戦略構築時のS&P500指数の92%とすることで、約1ヶ月間におけるS&P500指数の下落率が8%以内であれば、プット・オプション売却からの損失は最終的には発生しない仕組みとなっています(当該1ヶ月間の期中においては一時的に損失となることがあります)。
      投資信託
    • ※ ご購入は上記クラス毎のページよりお手続きいただけます。

    革新性と堅実性が期待できるライフサイエンス関連企業に投資:ジャナス・グローバル・ライフサイエンス・ファンド

    ジャナス・セレクション
    ジャナス・グローバル・ライフサイエンス・ファンド クラスA(米ドル)受益証券/クラスA(円)受益証券
    愛称:アスクレピオスの杖型

    景気動向に左右されにくい医療需要

    足元では新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでおり、各国でリオープン(経済活動の再開)による景気回復への期待が高まっています。
    一方それに伴いコロナ対策でフル稼働した財政・金融政策の出口についての議論も始まっていて、それをきっかけとして株式相場の変動が高まる局面も見られています。
    ヘルスケアセクターについては、いつの時代も変わらない健康的な生活に対する人々の需要が業績を下支えするため、景気動向に左右されにくい産業と位置付けられてきました。

    ライフサイエンス関連企業の成長性

    アスクレピオスの杖

    • ※ ご購入は上記クラス毎のページよりお手続きいただけます。

    豪ドルとニュージーランドドルに新たな投資の選択肢:ジャナス・セレクション

    ジャナス・セレクション
    ジャナス・フレキシブル・インカム・ファンド クラスA(豪ドル)受益証券/クラスA(NZドル)受益証券
    ジャナス・マルチセクター・インカム・ファンド クラスA(豪ドル)受益証券/クラスA(NZドル)受益証券
    ジャナス・フォーティ・ファンド クラスA(豪ドル)受益証券/クラスA(NZドル)受益証券

    豪ドル/ニュージーランドドルで、米国へ投資

    残高1,600億円超*を誇る、当行の米国投資の中核商品「ジャナス・セレクション」に、新たな投資通貨として豪ドルとニュージーランドドルが追加されました。世界的に低金利環境が続き、豪ドルやニュージーランドドルをお持ちの方の中には、預金等での運用が難しいとお悩みの方も多くいらっしゃるかもしれません。その解決策のひとつとして、ジャナス・セレクションを通じた米国資産での運用を考えてみませんか。

    世界最大の経済大国・米国の魅力

    長期かつ良好な運用実績のジャナス・セレクション

    米国国債・投資適格債券を中心に投資を行う「ジャナス・フレキシブル・インカム・ファンド 愛称:足下しっかり型」
    米国投資適格債券・ハイイールド債・モーゲージ債を中心に投資を行う「ジャナス・マルチセクター・インカム・ファンド 愛称:剣と盾型」
    米国成長株式を中心に投資を行う「ジャナス・フォーティ・ファンド 愛称:ノアの箱舟 厳選型」

    • * 2021年4月末現在。 換算為替レート1USD=¥108.90。
    • ※ ファンドの仕組みの詳細は、販売用資料ならびに投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
    • ※ ご購入は上記クラス毎のページよりお手続きいただけます。

    低金利環境のいま、注目の高利回り資産

    ALGEBRIS FINANCIAL HYBRID

    レッド・アーク・グローバル・インベストメンツ(ケイマン)トラスト-
    アルジェブリス・フィナンシャル・ハイブリッド証券ファンド

    魅力的な利回り水準で注目の金融ハイブリッド証券

    本ファンドは、投資先ファンドを通じて、欧州の金融機関が発行する「金融ハイブリッド証券」におもに投資を行います。
    金融ハイブリッド証券はおもに欧州の金融機関が資本増強の為に発行する証券で、その特有の性質*1ゆえ、同じ発行体の普通社債や劣後債と比べ、利回り水準が高くなる傾向があり、現在の低金利環境下においては魅力ある投資先資産となっています。
    本ファンドの投資先ファンドの利回りは4.9%*2(2020年11月6日現在)となっており、また組入れ証券発行体の平均格付けも投資適格と、リスク対比で魅力あるリターンが期待できます。

    関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる