<06月08日の出来高増加率20銘柄>
01 (2525) 農中日経平均 東証ETF [ 28,635.0 | 1,285.0 | 7.0 ]
02 (2528) 大和Jリコア 東証ETF [ 1,186.0 | 2,850.0 | ノムラFXヘルプ 20.0 ]
03 (3760) ケイブ 東証スタンダード [ 1,255.0 | 4,038,000.0 | 31,300.0 ]
04 (9259) タカヨシ 東証グロース [ 1,809.0 | 39,300.0 | 600.0 ]
05 (1599) ダイワJPX 東証ETF [ 18,ノムラFXヘルプ 100.0 | 59.0 | 1.0 ]
06 (3248) アールエイジ 東証スタンダード [ 677.0 | ノムラFXヘルプ ノムラFXヘルプ 99,700.0 | 2,200.0 ]
07 (5187) クリエートメディック 東証スタンダード [ 1,036.0 ノムラFXヘルプ | 176,800.0 | 4,000.0 ノムラFXヘルプ ]
08 (6307) サンセイ 東証スタンダード [ 448.0 | 383,400.0 | 9,100.0 ]
09 (7681) レオクラン 東証スタンダード [ 2,625.0 | 4,200.0 | 100.0 ]
10 (2846) ノムラFXヘルプ 野村ダウH有 東証ETF [ 1,955.0 | 11,660.0 | 290.0 ]
11 (9399) ビート 東証スタンダード [ 31.0 | 602,363.0 ノムラFXヘルプ | 17,382.0 ]
12 (9610) ウィルソンW 東証スタンダード [ 173.0 | 373,300.0 ノムラFXヘルプ | 11,300.0 ]
13 (9223) ASNOVA 名証ネクスト ノムラFXヘルプ [ 799.0 | 3,000.0 | 100.0 ]
14 (6836) ぷらっとホーム 東証スタンダード [ 619.0 | 25,900.0 | 900.0 ]
15 (2847) GXインフ日 東証ETF [ 1,576.0 | 735.0 | 26.0 ]
16 (3779) Jエスコム 東証スタンダード [ 103.0 | 30,000.0 | 1,200.0 ]
17 (2510) 野村国内債券 東証ETF [ 970.3 | 247,620.0 ノムラFXヘルプ | 10,390.0 ]
18 (2067) 野村AI70 東証ETN [ 13,460.0 | 1,017.0 | 45.0 ]
19 (9083) 神姫バス 東証スタンダード [ 3,200.0 | 2,000.0 | 100.0 ]
20 (3143) オーウイル 東証スタンダード [ 1,107.0 | 21,600.0 | 1,100.0 ]
ノムラFXヘルプ
◆株式会社フィスコ提供
・フィスコ外国為替情報(朝刊)
前日の海外市況、海外市場概況、本日の予定、経済指標、要人発言、東京市場オープニング・コメント等
・フィスコ外国為替情報(夕刊)
東京市況、東京市場概況、本日の予定、経済指標、要人発言、欧米市場オープニング・コメント等
・FISCOFOREX(週刊)
為替週間日誌、為替週間見通し、チャート分析、週間スケジュール等
・フィスコFXテクニカル分析
為替テクニカルレポート
◆株式会社DZHフィナンシャルリサーチ提供
・FXMorningレポート(日刊)
前日の為替概況、本日の東京為替見通し、本日の重要指標、要人発言、テクニカルポイント等
・通貨別レポート(週刊)
前週の主要通貨について、相場推移やテクニカルポイント、関連指標予定、今週の相場見通し等
・為替プロたちのナマ声レポート(隔月)
為替ディーラー、ストラテジスト、ファンドマネージャー等の市場関係者が、今後の為替相場について語りあう覆面座談会形式レポート
fx waveメールサービス
株式会社DZHフィナンシャルリサーチが配信する「fx wave(FXニュース)」のうち、主要なニュースをメールに無料配信するサービスです。
fx waveメールサービスはご登録いただくことにより、FXの取引に役立つニュースをリアルタイムで受取ることができます。
本サービスは、ノムラFX口座をお持ちのお客様向けのサービスです。
サービスのご利用は、ノムラFXの以下画面よりお申込みいただけます。
・ノムラFXサイトの「メニュー」>「メール通知設定」
・ノムラFX(簡易版)サイトの「各種設定」>「メール通知設定」
※配信されるニュースは選択できます。すべてのニュースを選択した場合で1日30本程度の配信となります。
(ニュース配信一覧)
NY株式サマリー、東京市場見通し、LDN為替サマリー、NY為替サマリー、TKY市況概況午前、NYオープン、重要指標予定、TKY市況概況午後、速報・指標結果
※配信時間は、営業日の06:00~24:00となります。ご登録の際はご注意ください。
1. QUICKから提供される投資情報について
(1)本サービスは、当社およびQUICKが提供するサービスであり、株式会社日本経済新聞社、株式会社東京証券取引所などの情報の提供元(以下「情報提供元」といいます)から取得する情報にもとづいて提供しています。
本サービスに含まれる情報(以下「情報」といいます)の正確性および信頼性について、当社およびQUICKは調査確認する債務を負うものではありません。また、技術上の理由によって情報伝達の遅延や中断が生じることがあります。
(2)本サービスの情報および機能の著作権、ならびに、本サービスに利用されている商号および商標は、当社、QUICKおよびその他の情報提供元に帰属します。
(3)本サービスは、お客様の行う証券投資の資料としてのみ使用するものとし、本サービスで提供される情報(複写したもの、加工したものを含みます)を方法の如何を問わず第三者に提供、再配信することはできません。 ノムラFXヘルプ
(4)お客様は、本サービスを利用するために必要な端末機器や、OS等のソフトウェアを用意するものとします。
(5)お客様が本規程の各号のうち、どれかひとつにでも違反された場合は、当社はお客様へ通知することなく本サービスの利用を終了させることができます。
(6)本サービスの内容は予告なく変更される場合があります。
(7)本サービスの内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではなく、本サービスの提供、中断、事故等によって、直接または間接的に生じたお客様またはそれ以外の第三者の損害については、その内容や方法の如何に関わらず、当社、QUICKおよびその他の情報提供元は、損害賠償責任その他一切の責任を負いません。
(8)機器の故障、回線の異常、電力の不安定、火災その他偶発的事故、その他合理的管理を越えて発生した諸原因によってお客様が本サービスを利用できなかった場合、当社、QUICKおよびその他の情報提供元は、本サービスの不履行の責任を負いません。
(9)本サービスのうち、ログイン後のサイトで提供されるサービスは当社に口座開設していただいた方のみにご利用いただけるサービスです。お客様のログインIDおよびパスワードを第三者に譲渡・貸与したり、第三者への利用に供することはできません。
2. フィスコから提供される投資情報について
本ホームページの一部には、株式会社フィスコ(以下「フィスコ」といいます)から提供される情報(以下「本サービス」といいます)が含まれております。本サービスをご利用いただくにあたっては、以下の事項をよくお読みのうえご利用ください。掲載される情報はフィスコが信頼できると判断した情報源をもとにフィスコが作成・表示したものですが、その内容及び情報の正確性、完全性、適時性について、フィスコは保証を行なっておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。
本サービスに記載された内容は、作成時点において作成されたものであり、予告なく変更する場合があります。
本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権はフィスコに帰属し、事前にフィスコへの書面による承諾を得ることなく本資料およびその複製物に修正・加工することは堅く禁じられています。また、本サービスおよびその複製物を送信、複製および配布・譲渡することは堅く禁じられています。
フィスコが提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。
本サービスに掲載される株式、投資信託、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。本サービスは、本サービスにより投資された資金がその価値を維持または増大することを保証するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、フィスコは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
3. DZHフィナンシャルリサーチから提供される投資情報について
本ホームページの一部には、株式会社DZHフィナンシャルリサーチから提供される情報(以下「本サービス」といいます)が含まれております。本サービスをご利用いただくにあたっては、以下の事項をよくお読みのうえご利用ください。
本サービスは、情報提供を目的としたものであり、情報の正確性などを保証するものではありません。また、将来の結果を保証するものでもありません。お取引にあたっての最終的なご判断は、お客さまご自身の責任において行なってください。本サービスの利用によって生じたいかなる損害についてもいっさいの責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
本サービスの著作権は株式会社DZHフィナンシャルリサーチ、その他の情報源が有し、無断複写、転載などを禁じます。またお客さまは、本サービスに含まれる情報をお客さま自身のためにのみご利用するものとし、第三者への情報提供や再配信を行うこと、またこれらを目的とした複写や加工などを禁じます。
4. 株式会社シンフォーから提供される情報について
ログインができない場合
①オンラインサービスウェブサイトにログインを行ってください。
②メニューより「口座情報/手続き」>「サービス・契約情報照会/変更」を押してください。
③「口座関連」欄のFX口座に表示されている『パスワード再設定』ボタンを押してください。
④「ログインパスワード再設定」画面で、新しいログインパスワードを設定してください。
※ポップアップブロックの設定を行われいている場合は、設定解除のうえ、お手続きください。 ノムラFXヘルプ ノムラFXヘルプ
⑤新しく設定したログインパスワードで、ログインいただけます。
【ご注意】ノムラFXのログインパスワードは、オンラインサービスのログインパスワードとは異なります。
新しいログインパスワードは、ノムラFXのログインにのみご利用頂けます。
オンラインサービスのログインパスワードは変更されておりませんのでご注意ください。
お問い合わせ
0570-055-766 0570-055-766 【利用できない場合】042-303-8800
- 通話料はお客様(発信者)のご負担となります。
お客様の電話種別により全国一律の通話料がかかります(公衆電話をのぞく)。(通話料金:固定電話3分9.35円(税込)、携帯20秒11円(税込)) - お客様のご利用電話設備によってはご利用いただけない場合もございます。
- ご利用の際には、お電話番号をお間違えのないようご注意ください。
- 電話番号の前に186をつけてご利用ください。
ノムラFXサイト
OS | ブラウザ |
---|---|
Microsoft Windows 8.1 | Microsoft Internet Explorer11(※) |
Microsoft Windows 10 | Microsoft Internet Explorer11(※)、Microsoft Edge44、Chrome80 |
Microsoft Windows 11 | Microsoft Edge93、Chrome93 |
Mac OS ノムラFXヘルプ 10.13、10.14、10.15 | Safari10、Chrome80 |
ノムラFX(簡易版)サイト
OS | ブラウザ |
---|---|
Microsoft Windows 8.1 | Microsoft Internet Explorer11(※)、Firefox73 |
Microsoft Windows 10 | Microsoft Internet Explorer11(※)、Microsoft Edge44、Firefox73 |
Microsoft Windows 11 | Microsoft Edge93、Firefox92 |
ノムラFX(スマホ版)サイト
OS | ブラウザ |
---|---|
iOS11 | Safari11 |
iOS12 | Safari12 |
iOS13 | Safari13 |
iOS14 | Safari14 |
Android 6.0、7.0、8.0、9.0、10 | Chrome80 |
野村FXアプリ
OS | バージョン |
---|---|
iOS | 11、12、13、14、15 |
Android | 6.0、7.0、8.0、9.0、10、11 |
<ご注意>
・上記の環境を満たしている場合においても、お客様のパソコン、スマートフォン、ネットワーク環境などにより、一部の機能が正常に動作しない場合や画面が正常に表示されない場合もあります。
・野村FXアプリは、iPadやAndroid OS端末の場合、推奨環境と同じバージョンでもお客様の機器や設定等により、正常に動作しない場合があります。
・企業などの環境からインターネット接続をご利用の場合、ファイアウォール等のセキュリティの設定によって、ご覧いただけない場合があります。
・パソコンやスマートフォン本体やOS上の動作不正につきましては、ご使用の機器のメーカーまで、お問い合わせください。
・iPhone、iPadは、Apple Inc.の商標です。
・iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています
・Androidは、Google LLC の商標です。
ポップアップブロックの解除方法
<Internet Explorerをご利用の場合>
ブラウザのメニューバーから「ツール(T)」→「インターネットオプション(O)」を選択し、[プライバシー]画面の「ポップアップブロックを有効にする」のチェックをはずし「OK」ボタンを押してください。
<Google Chromeをご利用の場合>
画面右上にある「Google Chromeの設定」→「設定」→下にある「詳細設定」→「プライバシーとセキュリティ」内の「コンテンツの設定」→「ポップアップとリダイレクト」をクリックし、許可を選択してください。
<Androidをご利用の場合>
Chromeアプリ画面右上にある「Google Chromeの設定」→「設定」→「サイトの設定」を選択して、「ポップアップとリダイレクト」を許可にしてください。
野村信託銀行の普通預金(銀行代理店用)口座開設方法
野村證券の口座をお持ちでない方
- Step 1
野村證券の証券取引口座開設
ローン契約、担保設定、極度額設定のお申込みをおこなってください。
お借入れが必要な方は、「借入お申込み」までを同時におこなってください。
野村信託銀行の審査完了後、お客様の野村信託銀行の普通預金(銀行代理店用)口座へ借入金をご入金いたします。
野村Webローンのシミュレーション
- 担保の対象となる国内株式(ETF・J-REIT 含む)、日本国債・地方債、国内投資信託の時価
- お借入金額
- お借入時期
- ご返済時期
- 日本国内居住であること
- お申込時に満18歳以上80歳未満であること
- 野村證券に保護預り口座を開設し、野村證券のオンラインサービスを契約していること
- 野村信託銀行に普通預金(銀行代理店用)口座を開設していること
- 野村信託銀行にメールアドレスが登録済みであること
- 野村證券で信用取引口座、ノムラFX(店頭外国為替証拠金取引)口座が未開設であること
- 野村證券で先物・オプション取引口座が未開設であること
- 野村證券が取扱う提携証券担保ローンが未契約であること
- 野村Webローンが未契約であること
- その他野村信託銀行所定の基準を満たすこと
ご注意ください
- 担保となる有価証券等の種類および評価方法は野村信託銀行が定めます。
- 担保有価証券等の時価の下落により、担保評価額がご融資金の70%を下回った等の場合、野村信託銀行において担保有価証券等を売却のうえ、その代金をお借入元本および経過利息に充当いたします。なお、すべての売却代金がお借入元本および経過利息の総額に満たない場合には、不足額について直ちにご返済いただく場合があります。
- 担保有価証券等の状況等については、インターネットバンキングの利用画面上の「メッセージボックス」および「ご登録済みのメールアドレスへの電子メール」にてご通知いたしますので、お客様ご自身でご確認ください。
- ご利用にあたっては、担保処分の仕組みを十分ご理解のうえ、お申込みください。
- 野村信託銀行のバンキングサービスのご利用にあたっては、野村證券のオンラインサービスをご契約いただいていることが必要です。
- 野村證券にお預けいただいている有価証券等を担保に、野村信託銀行がご融資いたします。
- 50万円以上1億円以下の範囲内でお借入極度額をご指定いただき、10万円以上1万円単位でお借入れいただけます。なお、ご契約はお一人様一口座のみとなります。
- お借入極度額は、担保有価証券等の時価の変動等により、お客様の設定された額を上限として日々変動します。
- 利息は、付利単位を1円とし、契約更新日に、野村信託銀行所定の方法により計算の上、お借入元本に組み入れます。
- ご契約は原則6ヵ月ごとの更新とし、更新時に野村信託銀行所定の基準を満たされている方のみ自動更新いたします。
- 資金使途は原則自由です。但し、事業性資金(独立・新規開業資金や運転資金、設備資金等を指し、個人が事業として行う場合の賃貸用不動産の取得等にかかる資金も含まれています。)、野村證券取扱の募集・売出し有価証券の購入資金および野村SMA・野村SMA信託・野村ファンドラップ・ラップ信託、保険商品の契約資金にご利用いただくことはできません。
- 遅延損害金は年率14.0%(365日、日割計算)の割合で計算します。
- 保証人は不要です。
- お客様にご負担いただく手数料はございません。
- 野村信託銀行はお客様の同意を得て、個人信用情報機関への照会・利用・登録をおこないます。(野村信託銀行が加盟する個人信用情報機関:「全国銀行個人信用情報センター」同機関と提携する個人信用情報機関:「株式会社日本信用情報機構」「株式会社シー・アイ・シー」)
- 詳細は、商品概要説明書でご確認ください。
- 担保ローンは、不動産や有価証券等を担保に借入れができるローンです。住宅ローンや自動車ローン、証券担保ローン等がこれにあたります。
- 一方、無担保ローンは担保を差入れずに借入れができるローンです。カードローンやキャッシング等がこれにあたります。
- 本ローンは個人のお客様向けのローンであり、法人のお客様はご利用できません。
0120 - ノムラFXヘルプ 65 - 0109
コンプライアンス
野村グループでは、コンプライアンスおよびコンダクト・リスク管理を経営上の最重要課題の一つと位置づけています。
コンプライアンスの推進およびコンダクトの適正化のための体制や取り組みについてまとめた「コンダクト・プログラム」を制定し、法令遵守を超えた高いレベルでのコンプライアンスおよびコンダクト・リスク管理を遂行しています。
そして、一人ひとりの役職員が、金融サービスグループの一員として求められる行動の指針である「野村グループ行動規範」に沿った正しい行動ができるよう「コンダクト・プログラム」に基づくさまざまな取り組みを行っています。
基本的な考え方
野村グループはコンプライアンスおよびコンダクト・リスク管理を経営上の最重要課題と位置づけ、法令・諸規則の遵守と適正な企業行動を追求しています。
野村グループにおいては、日々の業務執行においてコンプライアンスおよびコンダクト・リスク管理を実践するとともに、野村グループの共通の価値観である「挑戦」「協働」「誠実」を具体的な行動に移すための指針としての「野村グループ行動規範」を策定しています。
野村グループの全役職員は毎年1回この行動規範の内容を確認し、遵守することを宣誓しています。また、「野村『創業理念と企業倫理』の日」を定め、毎年、創業の精神に基づく企業文化と企業倫理を今一度確認し、過去の不祥事からの教訓を再認識のうえ、不祥事の再発防止に取組むとともに、金融機関の役職員として社会から求められる規範・倫理に沿った良識に基づいて行動し、社会が期待する役割に応えることが「コンプライアンス」であるという考え方を全役職員に浸透させていきます。
コンプライアンスおよびコンダクト・リスク管理体制
コンダクト委員会で審議された事項については、経営会議に報告されるとともに、定期的に取締役会にも報告され、取締役が必要に応じて意見を述べるなどの過程を通じて、プログラムに基づく取り組みが適切に行われるよう、執行側と監督側の両面から管理しています。
野村グループのコンプライアンス体制の責任者としてコンプライアンス統括責任者を選任しています。また、各社および海外各地域にコンプライアンス責任者を設けています。コンプライアンス統括責任者は、統括部署であるグループ・コンプライアンス部への指示等を通じて、各社および海外地域のコンプライアンス責任者と連携し、グローバルなビジネス展開に対応した内部管理体制の強化、および海外拠点を含むグループ各社におけるコンプライアンス体制の整備・維持を図っています。
野村證券では、コンダクト・リスク管理に関する責任者として、日本証券業協会規則に基づく内部管理統括責任者を設けるとともに、営業単位ごとに営業責任者および内部管理責任者を配置しています。また、社員に対し、遵法精神を啓発し、法令諸規則を遵守した業務運営を推進する責務を担う業務管理者を各部店に配置しています。そして、コンダクト・リスク管理機能を担うコンプライアンス本部を設置し、社内ルールの策定やその周知徹底を行うとともに、各部店および営業店におけるルールの遵守状況等をモニタリングし、問題点が発見されれば、ルールの再徹底や修正などの改善策を講じることにより、法令諸規則の遵守、内部管理体制の強化・充実を図っています。
コンダクト・リスク管理の考え方
- コンプライアンス・リスクは、法令諸規則の違反、金融市場の公正性・公平性の阻害、顧客の保護を損なう不適切な行動により、制裁金等の財務的損失もしくは評判の悪化を被るリスクを言います。
- コンプライアンス・リスクには、野村グループの役職員のコンダクトが金融機関に求められる社会規範・倫理を逸脱し、顧客保護や市場の健全性に悪影響を及ぼすリスク(コンダクト・リスク)が含まれます。
コンダクト・リスク管理では、業務に内在するリスクとそのコントロールを自己評価するRCSA(Risk and Control Self-Assessment)の実施やKRI(Key Risk Indicator:リスクを検知するための指標)を活用したモニタリングを通じて、PDCAサイクルの考え方を実践していきます。
ロシア、緊急準備基金に95億ドル注入
株式 10 時間前 (2022年06月09日 19:54)
© Reuters. ロシア政府は9日、同国の緊急準備基金に5514億ルーブルを注入した。写真はルーブルとドル紙幣。5月撮影(2022年 ノムラFXヘルプ ロイター/Dado Ruvic)
[9日 ロイター] - ロシア政府は9日、同国の緊急準備基金に5514億ルーブル(95億ドル)を注入した。西側諸国による制裁の影響から国内経済を守るため、景気支援を強化する。
[ニューヨーク 9日 ロイター] - 米国株式市場は大幅続落して引けた。高止まりが予想される5月の消費者物価指数(CPI)発表を翌日に控え、投資家が慎重姿勢を強めた。 主要株価3.
「シカゴ日経平均先物(CME)」(9日)SEP22O 28125(ドル建て)H 28415L 27965C 27975 大証比-255(イブニング比-5)Vol ノムラFXヘルプ 4738SEP22.
- 会話を豊かにしようとする。
- 集中し、主題から外れない。 論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
- 敬意を示す。 否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
- 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
- 注意: スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
- 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
- 日本語での コメントのみ許されています。
日経平均株価 | 28,246.53 | +12.24 | +0.04% |
日経225先物 (F) | 27,983.0 | -207.0 | -0.73% |
韓国総合株価指数 | 2,625.44 | -0.71 | -0.03% |
NYダウ | 32,272.79 | -638.11 | -1.94% |
独DAX | 14,198.80 | -247.19 | -1.71% |
S&P/ASX 200 | 7,ノムラFXヘルプ 019.70 | -101.40 | -1.42% |
米ドル指数 | 103.305 | +0.759 | +0.74% |
金 | 1,850.70 | -5.80 | -0.31% |
原油 WTI | 121.40 | -0.71 | -0.58% |
銀 | 21.695 | -0.ノムラFXヘルプ 399 | -1.81% |
米国綿花2番 | 146.62 | +6.00 | +4.27% |
排出権 | 81.09 | +1.28 | +1.60% |
米国シカゴコーン | 772.00 | +8.00 | +1.05% |
米国コーヒー | 234.10 | +2.25 | +0.97% |
ドル/円 | 134.37 | +0.04 | +0.03% |
ドル/ウォン | 1,264.25 | -0.14 | -0.01% |
ユーロ/ドル | 1.0619 | +0.0005 | +0.05% |
ユーロ/円 | 142.68 | +0.10 | +0.07% |
トルコリラ/円 | 7.7880 | -0.0215 | -0.27% |
豪ドル/円 | 95.40 | +0.07 | +0.07% |
ポンド/円 | 167.93 | +0.14 | +0.09% |
大塚ホールディングス | 4,465.0 | +36.0 | +0.81% |
ソフトバンクグループ | 5,659.0 | +96.0 | +1.73% |
トヨタ自動車 | 2,239.0 | +9.0 | +0.40% |
三菱UFJフィナンシャル・グループ | 747.9 | +5.4 | +0.73% |
ブイ・テクノロジー | 3,020.0 | -55.0 | -1.79% |
東芝 | 5,714.0 | -71.0 | -1.23% |
みずほフィナンシャルグループ | 1,528.0 | +5.0 | +0.33% |
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。 上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
コメント