【SPU】ポイント●倍表示が更新されない(増えない)
・楽天市場の通常購入
常時
・楽天カード(プレミアムカード)
※カード発行の翌々日(お申込みの翌々日ではありません)
・楽天銀行+楽天カード
楽天カードの引き落とし口座に設定した翌々日
・楽天証券(投資信託)
スポット購入、積立購入ともに注文日の翌日
・楽天証券(米国株式)
国内約定日の翌日
・楽天モバイル
プラン利用が開始されてから2-3日
・楽天ひかり
楽天モバイル株式会社による開通確認後
※開通から反映までは2週間程度かかる場合がございます。
・楽天トラベル
予約後翌日
・楽天市場アプリ
常時(アプリから確認されている場合のみ常時反映されます)
・楽天ブックス/楽天Kobo
購入後1時間程度(Kobo端末からの購入は翌日)
・Rakuten Pasha
「トクダネ」での月間獲得累計ポイント数が300ポイント以上、かつ「きょうのレシートキャンペーン」の審査通過レシートが10枚以上になった翌日
・Rakuten Fashionアプリ
購入後1時間程度(Rakuten Fashionアプリから、対象商品を確認した場合には、常時反映されます)
・楽天ビューティ
予約後1時間程度
・楽天モバイルキャリア決済
月間合計2,000円(税込)以上ご利用後2-3日
・楽天ウォレット
購入日の翌日
反映されない場合
※旧FREETEL SIM、DMM mobile SIMは特典対象外となります。
※楽天モバイルデータSIM(SMSあり)/データSIM(SMSなし)は特典対象外となります。
※無料サポータープログラムの回線のみをご利用の方は対象外となります。
上記の条件を満たしているのにもかかわらず反映されない場合
■ベースポイント(○倍表示)が反映されない箇所
( )市場トップページ
( )SPUルール案内ページ
( )商品ページ上部
( )お買いものステップの最初の画面
( )お買いものステップの最後の画面(注文確定画面)
( )上記の全て
■反映されない特典のサービス
( )楽天カード
( )楽天プレミアムカード
( )楽天銀行+楽天カード
( )楽天証券
( )楽天市場アプリ
( )米国株投資までの5ステップ 楽天モバイル
( )楽天ひかり
( )楽天ブックス
( )楽天Kobo
( )Rakuten Fashionアプリ
( )Rakuten Pasha
( )楽天トラベル
( )楽天ビューティ
( )楽天モバイルキャリア決済
( )楽天ウォレット
投資初心者でもわかる! ソニー株の買い方、丁寧に教えます
成行の場合、購入金額が予想以上に釣り上がってしまう場合もありますので、投資初心者は「指値」から始めてみるのがおすすめです。
成行の場合、売り注文が出ている場合にはすぐに約定(やくじょう。取引が成立)します。指値の場合には、株価が指定した金額になれば約定します。取引が成立しない場合には、証券口座に購入金額が返戻されます。
なお、株を売るときには、売りたい金額を指定したい場合は「指値」、そのときに出ている売り注文の一番高い金額で売る場合は「成行」を選びます。
5.いまソニー株を買う理由
一定数以上の株を権利確定日に保有していれば、株主優待や配当の権利を得ることができます。それだけを考えれば、いつ買ってもよく、株価の上下に一喜一憂することなく持ち続けていればいいという考えもあるでしょう。
しかし株のような金融商品は資産になりますので、 大きく値下がりするおそれのある株を購入することはリスクを負う行為と考えるべき でしょう。
資産の有効活用を考えれば、できることなら、将来的に株価があがる可能性のある会社の株を買うべきです。その意味でも、ソニー株は、いま購入に値するといえるかもしれません。
ソニー株を購入するタイミングについては、「いまソニー株を買う理由」という記事にまとめていますので、そちらもご覧ください。
なお、上場株式や投資信託等の配当金や売買益を得た場合、証券会社の特定口座や一般口座には年率20.315%の税がかかります。 しかし、NISA口座なら非課税枠で節税が可能です。 詳しくはSBI証券の「NISAの活用法」をご覧ください。
Tポイントで“米国株投資までの5ステップ 実質0円”の投資体験ができる、 ネット証券口座開設数No.1のSBI証券はこのバナーからお申し込みください。
*この記事は株式投資の方法等の説明を目的として作成したもので、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものではなく、将来の運用成果等を保証するものでもありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。
コメント